不思議が大好き!

スピリチュアル、ヨガ、気功、占い、超能力、etc.,本当かな~と思いつつ、気になる事あれこれ

40日間SADHANA14日目 瞑想禁止の瞑想

≪14日目≫Don't Meditate

14日目の瞑想は、瞑想中に雑念うかびまくりの私にピッタリ。

なんと、瞑想してはいけない瞑想。

考えていいんです。いや、考えなくてはいけない!


≪14日目の瞑想≫瞑想しない3分間瞑想

あぐらをかいて、背筋を伸ばす。

両手の手首、親指と親指、小指と小指をくっつけ、ふわっと丸く、花のようなかたちを作る。

http://www.mahankirn.com/day14.html

手をおでこの高さまで上げるが、額にくっつけることはせず、少し離した位置で固定。

そのまま、瞑想状態にならないように、考えて、考えて、考える~。


≪14日目の感想≫

今日の瞑想はとても面白かったです。

雑念を捨てようとせず、それをひたすら深掘り(^^)

なかなか無い瞑想法です。

考えようとすると、逆に考えられなくなるものですね。

考えを追いかけようとすると、いつの間にか何を考えればいいか分からなくなっている私に気付きました。

このポーズだからなのでしょうか。

かなり気に入りました。

 

40日中14日目終了

40日間SADHANA13日目 不眠症の人向け

≪13日目≫ Sleep Well!

13日目は、その日に起こった事やしなくてはいけない事等について考え過ぎてしまい、うまく眠れない人のためのエクササイズが紹介されています。

 

≪13日目のプログラム≫

顔を空に向けて、両手・両足で体を支え、お尻を上げる。

首・肩・背中・お尻・膝がだいたい同じ高さになるように保つ。

自分で書いておきながら、どんなポーズだか想像できない説明だ・・・。

後で読み返したときに、思い出せるか不安です。

サイトの動画を見て確認するしかないかも。

http://www.mahankirn.com/day13.html

目を閉じ、鼻で呼吸する。

呼吸は、普通でも、長い呼吸でも、火の呼吸でも、なんでもOK。

終わったら、お尻をおろして、脚をのばし、横になる。

両腕も、体の横に自然にのばして、リラックス。

いわゆる、屍のポーズかな?

 

≪13日目の感想≫

13日目のエクササイズはやっていません。

布団に入ったらすぐに寝てしまうので、やる余裕がありません。

夜中に目を覚ますこともないし・・・。

今後、不眠で悩むことがあったら、やってみます。

かわりに、サタナマ瞑想をやってみました。同じクンダリーニヨガの瞑想らしいので、多分OKでしょう。

参考にさせて頂いたのは、下記のYou Tubeの動画です。

キルタン・クリヤ― サタナマ瞑想 < クンダリーニヨガ from NewYork > - YouTube


そういえば、ヨガのポーズを取り入れたストレッチを寝る直前にやると、更年期のほてり、動悸、イライラ、肩こり等さまざまな症状に効果的だという研究結果が出たらしいですね。

「英雄のポーズ」「鶴のポーズ」「子どものポーズ」「バッタのポーズ」「死者のポーズ」の5つのポーズと、寝た状態で「全身の伸び」をする動作を行うだけ。

全文表示 | 寝る前10分のヨガストレッチで 更年期症状とうつが改善 : Aging Style(エイジングスタイル)

Effects of stretching on menopausal and depressive symptoms in middle-aged women: a randomized controlled trial. - PubMed - NCBI

私も、そろそろ更年期が気になるお年頃。

寝る前10分で良いらしいので、余裕ができたら始めてみたいと思います。

 

40日間中13日目終了

40日間SADHANA12日目

≪12日目≫Planning For The Good Not The Bad

12日目のブログでは、“人生で経験する不幸だと思われる出来事も、自分に重要な何かを気付かせるために起こっている”という事を、Mahankirnさん自身の大怪我を通した経験を通して、書かれていています。

スピリチュアル系では、よく聞く話ですね。私も、最初は「なんでこんな事になったのかな~、運が悪かったな~」と考えていた事が、数年後に振りかえると、結果的には良いほうに転がっていることも多く、Mahankirnさん達の言われている事も、本当にそうかもね~と思っています。

 

≪12日目のプログラム≫

①自分自身への問いかけ

 ・自分のプラン、夢、目標は?

 ・自分を定義づけている、重要な出来事、病気、トラウマは?

 

②瞑想 MEDITATION TO NOT BE ATTACHED TO EMOTIONS & DRAMA

静かにあぐらで座り、手はひざの上、目は閉じる。自分の中、心の中心に深く入っていき、まぶたに映し出されるドラマを、ただ見る。7分間、動かずに、まぶたに移るドラマに集中。

7分過ぎたら、火の呼吸を2分間。

一度、深呼吸して、口を“O”の形にし、長くて深い呼吸を2分間。

最後に、深く息を吸って、止めた状態で筋肉を緊張させて、大きく吐く。そして、リラックス。

今回の瞑想も、Mahankirnさんのサイトでは、動画での説明があります。

http://www.mahankirn.com/day12.html

 

≪12日目の感想≫

まぶたの内側に映るドラマをただ静かに見るというのが、いまひとつ上手くできませんでした。思考がとびまくりで・・・。

呼吸法も、火の呼吸はいいとして、あいかわらず口を“O”にすると、喉&口が乾燥するので、たった2分とはいえ、呼吸が辛い。

まだまだスタミナがついてきているとは思えない、今日この頃です。

 

40日中、12日目終了。

40日間SADHANA 10日&11日目

《10日目》10% MORE PATIENCE & 10% LESS DOING


「私達は、次のゴールや新しいプロジェクトに向けて、いつも何かをし続ける世界にいます。たまには、ゆっくり座り穏やかに呼吸しながら自分の内側からの声を聴き、通常より10%忍耐強く、10%動きを少なくしてみたらどうでしょう。世界が自分にとってより良く動いてくれることを許すことができますよ」というMahankirnさんのメッセージ。

特にエクササイズや瞑想の指示はありません。

日頃より動きを少なく自分を見つめるという事で、私は、7日めのbound lotusに再びトライ。

この間より、クッションを減らすことができました。少しずつ前進(^^)

まだまだ、お手本とは全然違いますけどね。。。

 

《11日目》Three Minutes To A Good Mood


潜在意識から顕在意識に送られてくるイメージや思考で、物事に対する私達の感情やリアクションは決まります。ネガティブなイメージや思考を消すことで、楽しい気分でいられます。

そのために、11日目は、3分間で良い気分に変えるための呼吸法を行うよう提案されています。6日目に行ったものと同じです。

私は、8日目にこの呼吸法を行ってみて、必要のない時もあると学びました。

今日も、すでに穏やかな気分だったので、推薦された呼吸法は行わず、普通に火の呼吸法を行いました。

自分の気分を優先で問題ないと思われます。

 

40日中、10日&11日目終了。

 

40日間SADHANA 8日目&9日目

《8日目》Happy Mothers Day

8日目は母の日だったみたいで、母であること自体が素晴らしいヨガ&瞑想の形であること等が書いてありますが、特にこれといったエクササ

イズは指示されていません。

そこで、6日目に行った、3分間で気分をよくする呼吸法を再びやってみました。

簡単なので、やり方を再確認しなくても覚えていたからです。

しかし、この選択は失敗でした。

なぜなら、このエクササイズを始める前、私は既に穏やかな気分だったのです。

特に不快な事もなかったのに、わざわざこの呼吸法をするために嫌な気分になることを考えて・・・。

3分後、なんだか始める前のほうがハッピー気分だったように思えました。

気分を良くする呼吸法は、何となく気持ちが沈んでいるときに行うべきですね(当たり前か)。

ハッピーなとき、穏やかな気分のときに、わざわざやる必要はない! オバカな結論!!

 


《9日目》 MASTER YOUR OWN MIND

9日目のお題は、自分の中の、天使・悪魔・人間という3者のバランスをとる瞑想。


《9日目の瞑想》瞑想② MASTER YOUR MIND

あぐらで座り、両手を胸の前でヴィーナスロックのかたちで組む。肘から手まで、胸の高さで地面と平行になるようにします。

両手・親指をしっかり固定して、軽く引っ張り合いながら、目を閉じ、口を“O”の形にして11分間火の呼吸をします。

11分経ったら、大きく息を吸って、両手は組んだまま上方に腕をストレッチした後、息を吐く。この息を吸う~吐くを全部で3回繰り返し、

リラックス。

ポーズについては、イラストが載っています。

http://www.mahankirn.com/day9.html

 

ヴィーナス・ロックについては、イラストではハッキリ分からなかったので、下記のブログを参考にさせて頂き、行いました。

この方のヨガスタジオにもいつか行ってみたいと思っているのです。武道好きな息子も連れて(^^)

ヨガエクササイズ|ヨガ 火の呼吸 マインドフルネス | メンタルトレーニング


ヴィーナス・ロックは、要するに、左右の手を組むだけなのですが、女性は左手の親指が上になるように組み、親指で他の指をしっかり押さえ

るようにするのがミソらしいです。

Mahankirnさんのブログでも、親指をしっかりロックしてと書いてありますが、親指で他の指を押さえるという意味もあるのですね。


《9日目の感想》

火の呼吸は、まだ2分しか続きませんでした。お臍の右上が筋肉痛みたいになってしまい・・・。

11分間は、、、遠い、、、。

ちなみに、火の呼吸は、息を吐くときにお臍とその下(下丹田)あたりに強い圧力をかけて一瞬で吐き出し、また次の一瞬で息を吸うという呼吸を繰り返す、早いテンポの呼吸です。

息を吸う時は特に意識せず、強く凹ませたお腹が戻るときに自然と息が入ってくるようにします。「フッ!フッ!フッ!」

日頃練習している火の呼吸は、口を閉じて鼻だけで行うタイプのものですが、この40日間SADHANAでは、口をオの形にして行うという指示がけっこうあります。

口を開けて行うと、口や喉が乾燥して、閉じて行うより更に辛い・・・。


40日終わるまでに、11分間できるようになるでしょうか。

 

40日中、8日&9日目終了

気持ちが弱っているなら、時任千佳さんの “いいことしか起きない30のルール”を読んでみて

今週のお題「プレゼントしたい本」

精神的に疲れている同僚、心が弱っている友人に是非プレゼントしたい本は、時任千佳さんの “いいことしか起きない30のルール”。

スピリチュアル系に寛容である事がわかっている人にしか、勧められませんけどね(^^)。

そうでないと、宗教にはまってるとか、変な事を言われかねません・・・。

ハッピーに毎日を過ごすためにやるとい良い事がいろいろと紹介されています。

私が今トライしている40日プログラムのMahankirnさんに関しても、この本を書かれた時任千佳さんのブログで知りました。

ブログ記事一覧|時任千佳オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

時任さんは、昔バシャールのチャネリングもされていた、けっこうどっぷりスピリチュアルな方です。

最近では、クンダリーニヨガにはまっておられるみたい。

で、私がお勧めする “いいことしか起きない30のルール”ですが、著者の初めての本です。初めての本なので、それまで著者の中にあった色々な考えやメッセージがたくさん詰め込まれていて、非常に勢いがあります。

時任さんは、ずいぶん前からチャネリング体質というか霊媒体質に苦しんできたそうですが、もうそういう事を否定したり隠したりしないで、受け入れてオープンにしていこうという、開き直りと前に進むエネルギーを強く感じる一冊です。

全体的におしつけがましくなくて、優しさを感じるので、私は反感を覚えることなく読めました。

中には説教じみた書き方をされる方もいますからね・・・。

「許せない気持ちを感じてしまう相手にも感謝の気持ちを送ろう」なんてメソッドも、さまざまな場所で聞きますが、時任さんは、最初は気持ちは入ってなくても良いと書かれています。やれる事から少しずつ。

私は、誕生日を使うワークも気に入っています。

二冊目も出ていて、内容的にまとまっているのは、たぶん二冊目の “奇跡は起きたがっている! あなたの幸せのつくりかた42”の方です。電車で読むのにも、大きさ的にこちらがお勧め。

ただ、私は勢いのある一冊目が好きです!

ちなみに、時任千佳さんは、あの時任三郎さんの奥様なんです。世間的には怪しいと思われるであろう本をよくご主人が出させてくれたな~と、感心。

 

 

 

 

 

40日間SADHANA7日目

≪7日目≫ Mahboundlotus

lotusは蓮でしょうが、boundはどういう意味なのだろうか。はねる?縛られた?

“縛られた蓮の花”だと、なんだか怪しい感じが漂うような・・・。

7日目のクリヤ(おそらくクンダリーニヨガ独特の用語だと思うのですが、エクササイズの事かな?)は、Mahankirnさん自身の事故による大怪我を克服したものだそうです。

できれば指導者のもとで行うことを推奨されています。

指導者がみつからず自分で行う場合は、ゆっくりと無理せず気をつけながら始めるようにとのこと。

私も、動画を見ながら無理せずやってみます。

http://www.mahankirn.com/day7.html

 

≪7日目のエクササイズ≫ bound lotus

あぐらをかいて、左手を背中の後ろに回し、右手も背中の後ろに回す。

右手の指先で右足の指をつかむ。同様に、左手の指で左の足の指をつかむ。

股関節の部分から上体を倒して、おでこを床につけた状態で、11分間。

自分の深いところへ入っていく感じ。

11分が終わったら、ゆっくり上体を起こし、足を片方ずつ伸ばして足をゆらす。

その後は体の声を聴きながら、自分の体に必要なところをストレッチ。


≪7日目の感想≫

これは・・・、無理しても、できない。ヨガ初心者には、同じようになんて、無理!ぜったい無理!

ホントに難しいポーズです。頑張りすぎると体を痛めそうです。指導者のもとで行うことを推奨されているのも納得。

動画の後半で、できない人はクッションや紐を利用するように言われていますが、私もクッションを使いまくりました。

左膝の下に2枚。おでこの下には4枚、しかも半分に折りめちゃめちゃ高くしました。

手の指と足の指もあまりに距離が遠いので、右手で左ひじ、左手で右肘をつかむ方法に。

こんなナンチャッテの姿勢でも、確かに深いところへ行けた気がします。

癖になる感覚です。

続けていけば、上手になるんでしょうね。楽しみ。

そして、本来の目的とは違いますが、お尻がいい具合にストレッチされて気持ち良かった~。

 

40日中7日目終了!