不思議が大好き!

スピリチュアル、ヨガ、気功、占い、超能力、etc.,本当かな~と思いつつ、気になる事あれこれ

アメリカドラマ“キャッスル”にレイキ・ヒーリングが出てきた!

私はアメリカドラマをよく観ています。

先日、“キャッスル”という、ドラマを観ていました。

このドラマは、イケメン推理小説家と美人刑事のコンビが事件を解決していくというシリーズもの。

シーズン8まで製作されたので、けっこう人気があったのだと思われます。

人気があって長~く製作されるドラマで残念なことは、脚本の質が落ちていくことと、主人公がだんだん老けていくこと。

CSI・NYのカリーとか、チャックのサラとか。第1シーズンで「すご~い、綺麗~!」と感激していたのに、第5シーズンくらいになると、「あれ?ずいぶんお疲れ?」と思わされる。

年齢を重ねるから仕方ない部分はあるんですけど、やはり残念です・・・。

キャッスルのヒロイン、ベケット刑事も、シーズン5くらいから、やはり美しさの勢いがチョット落ちた。

でも、男性側の主人公・キャッスルも負けず劣らず老けたな~と思う。ホント仕方ない事なんですけどね。

そんな事はいいとして、先日観ていたのは、シーズン6。この先、少しネタバレありですので、観る予定の方はご注意を。

ヒロインのベケットもニューヨークの警察から、ワシントンのFBIにめでたく転職していました。

で、ベケットが担当する事件にキャッスルが首をつっこんでくる訳ですが・・・。

キャッスルは猛毒を吸い込んでしまい、死の瀬戸際に!というストーリー。

第1話と第2話をつかって、続きものにされています。普段は1話完結なのに、シーズン最初から続けてくるのは珍しいですよね。

さて、死の迫るキャッスルですが、第2話ですからね、主人公が死ぬわけありません。何とか手に入れた解毒剤で一命をとりとめます。

病院でベケットや家族に囲まれ、無事を喜ぶシーンで、娘のオランダ人彼氏が言います「レイキヒーリングしておきました。効きましたね!」。

ま、解毒剤の効果を自分のヒーリングの効果と思い間違えている痛いキャラのセリフとして“レイキヒーリング”は使われているので、良い登場とは言えませんが、こんなところで使われて分かってもらえる位、アメリカではレイキが知られているのかな?と少し嬉しくなりました。

日本のドラマでレイキとか言っても、視聴者の大半は意味不明と思うでしょうからね。。。

レイキヒーラーのはしくれとして、なんだか大発見をした気分で嬉しくなりました。

 

 

 

40日間SADHANA5日目&6日目

≪5日目≫ あなたは既に完璧なのです


5日目の瞑想は、色々な事が起こって思考や気持ちがいっぱいいっぱいで、“ア~ッ!!!!!!!”となりそうな時や、頭から離れない思考をストップさせて気分を変えるのに良いそうです。


≪5日目の瞑想≫

この日の課題も、You Tubeでの動画のみ。

参考にさせて頂いている、Mahankirnさんのブログはこちらです。

http://www.mahankirn.com/40.html

理解の程度に不安は残りますが、取り敢えず、Do it!

左手でアロハのかたちを作ります。親指&小指を伸ばして、あとの指は曲げる。

肘をはって、左手の親指の先を眉間にあてる。

左手の小指を右手の指で包む。親指で下から支え、残り4本で上から包む感じ。

両肘とも眉間の高さでキープ。肩の力は抜く。

目を閉じて気になる事柄を思い浮かべながら、その姿勢で3分間、落ち着いた呼吸。

最後に深呼吸。

 

≪5日目の感想≫

4日目の瞑想では頭痛が起こりましたが、今日のは平和に終わりました。

気分が落ち着くといえば、落ち着く感じかな(^^)

 

 

≪6日目≫ 喜びのための灰


6日目のブログには、Mahankirnさん自身の火事の経験談が書かれています。

そして、いかに私達が色々な物を貯め込んでいるか、手放すことによって得られる自由と喜びが語られています。


≪6日目のプログラム≫

①断捨離
一つの引き出しに入っている物を全て出し、6か月以内に使った物だけ戻して、あとの物は捨てる。

 

②3分間で良い気分に変える瞑想
これもYouTubeでの映像。
背筋を伸ばして座り、胸の高さで両手を重ねる。

力を抜いて肘は楽に落として、左手が下、右手が上になるようにして、カップを作るような感じで重ねる。

手のひら側を自分のほうに向ける。

目は閉じて、鼻で大きく息を吸いながら、嫌な出来事やネガティブな思考を思い浮かべて、口から息を強めに吐く。

息を吐きながら、不要な思考やネガティブな気分も外に押し出す。

目は閉じたまま。

3分間続ける。


≪6日目の感想≫

私は、冷蔵庫の断捨離を実行しました。

半年近く気になっていたので、良いきっかけになりました!

気分スッキリ。他の箇所もやりたいですね。

秋は汗だくにもならないし、断捨離や掃除にピッタリの季節です。

②の3分間お手軽瞑想も、本当に簡単で全く難しくないし、気分転換にはいいですね。

勤務先や外出先のトイレでもできそう。綺麗な所なら・・・。

上司や同僚に嫌な事を言われたら、この瞑想と5日目の瞑想をやれば、重い気分を変えられるかも。


40日中5日目&6日目終了。

 

 

 

40日間SADHANA4日目

40日間プログラム、なんとか3日坊主よりは長く続いています。

 

≪4日目≫心を静め、オープンにする

4日目のテーマは、“ハート”。

心と訳して良いのか分かりませんが、ハートを穏やかにし、そしてオープンにするとともに癒す。

悲しみを感じるとき、愛に関するトラウマを癒したいとき、クンダリーニヨガの瞑想はすごく効果的なんだそうです。

4日目のプログラムは、まず自分自身の好きな点を11こ書き出す。

そして、2種類の瞑想を行う。


≪4日目の瞑想≫

今回の瞑想は文章での説明がなく、Youtubeでの動画説明のみ。

正直、私のリスニング力では、“?”な部分も多い・・・。

http://www.mahankirn.com/day4.html

 

瞑想①
あぐらをかいて座る。胸の前で合掌し、肘ははる。手の平で押し合いながら、口を閉じて火の呼吸

2分半続けたら、大きく吸って背筋を絞り上げ、大きく吐く。大きく吸って吐くを更に2回繰り返して、リラックス。

 

瞑想②
あぐらをかいて座る。胸の高さで両手を組む。お祈りする時みたいに普通に組むと、手のひらが中で指が外側にくるけど、反対にする。まず手の甲同士を合わせて、指を交差させる感じ。

親指は立て、人差し指は伸ばす。中指と薬指は反対の手の指としっかり絡ませて、お互いに引っ張り合う。

手の平を自分の体のほうに向け、肩をひいて、肘も胸の高さにキープして、両手で引っ張り合う。

胸から鎖骨のあたりを外に引っ張り、開く感じ。常に両腕で引っ張り合いながら、「オーン・カー」と唱える。鼻の付け根に響かせるように音を出す。

「オーン・カー」を3回繰り返したら、4回目は「オーン」だけ。そして自然な深呼吸を1回。また「オーン・カー」×3回、「オーン」×1回、自然な深呼吸、というサイクルを8分(?)続ける。

8分続けたら、両腕を引っ張り合ったまま、大きく息を吸って背骨に沿って絞り上げ、大きく吐く。この呼吸を3回して、リラックス。


≪4日目の感想≫

まず、自分の好きなところを書き出してみました。

“11個なんて楽勝~”と思って始めましたが、6つで終わりました。普通に自分のことは愛しているつもりだったのですけど、意外と思いつかないものですね・・・。

40日後には、もっと増えていることを期待。

 

さて、お次に瞑想。

ひとつ目。やっていたら頭が痛くなってきました。あまり頭痛はしない体質なのですが、気持ちが悪くなってきたので、1分ぐらいで中断。

仕事の合間に車の中で実行したため、新鮮な空気が入ってこない環境がいけなかったのか。

頭痛はすぐに治りました。

 


家に帰ってから、2つ目の瞑想をやってみました。これも、なぜか頭痛が・・・。3分位で断念。


何故でしょう? やり方が悪いのか、私のハートが詰まり過ぎていて、ハート関連の瞑想は刺激が強いのか。う~ん、謎です。

これらの瞑想には日を改めて再挑戦したいと思います。

 

40日中の4日目終了。

 

40日間SADHANA2日目&3日目

≪2日目≫1日目と同じ瞑想

マインドにフォーカスして、1日目と同じ瞑想をすれば良いみたい。

瞑想する前、している間、した後、自分がどのように感じているかを観察することが大切。

 

≪2日目の感想≫

パート①は上達。バルタン星人を続けるのにも慣れてきました。

1日目は、11分経つ間に2回も目を開けて「まだかな~?キッチンタイマー壊れてるんじゃない?」と確認してしまったのですが、今日は11分後に“ピピピッ~”と鳴るまで続けることができました!

パート②はまだ無理。2分半のうち、1分以上残したところで、ギブアップ。

私、日ごろから“火の呼吸”は練習しているのです。ただ、いつもしているのは、口を閉じ鼻だけで息を吸って吐くもの。

この瞑想法の、口を“o”の型にして行う火の呼吸は、口を閉じて行う方法より辛い!

“いつものやり方なら3分位は楽にできるのに~”と思った私は、2分半のキッチンタイマーをセットし、口を閉じた火の呼吸開始。

結果、やはり1分を残したところで力尽きました。

考えてみたら、最近は少しサボり気味だったかも・・・。反省。

 

≪3日目≫

やはり1日目と同じ瞑想。

そして、オーガニックな物、グルテンフリー、遺伝子組み換えでない物、カロリーフリー、ノンカフェインな物が推奨されています。

 

≪3日目の感想≫

パート①は、11分間、割と楽に完了できるようになりました。

慣れ過ぎて、バルタン星人している間も、いろいろ余計な事を考えるようになってしまった。雑念がいっぱい。

1日目&2日目は、指を開いて閉じるということに集中していたので、ある意味で雑念はない状態で11分を過ごすことができたのに。

慣れるのが良いのか悪いのか、ちょっと分からない感じ。

 

パート②は、まだ2分半続けることができませんでした。でも、あと34秒のところだったので、上達はしてきていると思います(途中で1回休んだけどね)。

 

そして、推奨されているヘルシーな食品によるエネルギー補給ですが、、、

まったく実行できませんでした!

成城石井のクロッカンショコラと珈琲、最高!!!

 

 

Mahankirn Kaur さんの40日間SADHANAに挑戦しますー1日目

はじめまして。不思議なこと全般が大好きなキュリアンヌです。

私はコツコツと何かをするという事が苦手でして。。。

正直、ブログを書き続けられるかも心配なのです。

ただ、今回は、ロスを拠点として活動中のヨギーニでありヒーラーであるMahankirn Kaur さんの40日間プログラムに挑戦しようと思いたった為、3日坊主で終わらないよう、記録も兼ねて、ブログを始めてみました。

ブログも40日間プログラムも続けられますように!!!

 

40days SADHANAって何?

SADHANAという言葉がいまひとつ私もピンとこないのですが、おそらくクンダリーニヨガで使う用語の一つだと思われます。

40日間で行うプログラムのうち、まだ最初の数日分しか目を通していないのですが、瞑想等が中心のようです。

40日間で、自分はすでに完璧であるという事を認識?思い出す?らしい。なんだか楽しそうですよね!

ということで、まず1日目のプログラムに挑戦します。

このあと、具体的に何をするのかMahankirnさんのブログを見て簡単にまとめますが、英語や用語の理解に間違いがあるかもしれません。

もし、ご自分でもやってみようと思われた方は、Mahankirn Kaurさんのサイト&ブログで確認してから始めて下さいね。動画を見ると、より分かりやすいです。

Mahankirn - Home

 

≪1日目≫ヨギバジャンに触発された瞑想

続く1週間は、この瞑想をやってみよう

 

パート①

あぐらで、背筋を伸ばして座る。手を肩の高さまであげ、ひじは楽にゆるめて下げる。肩は後ろに引く。人差し指と中指でピースの型をつくり、2本の指を閉じたり開いたり。目は閉じた状態で、11分間、それを続ける。

 

パート②

①の動作を続けながら、口を“O”の型にして力強く呼吸する。リズムよくおへそを凹ませる感じの呼吸を2分半続けたら、大きく息を吸っておへそを背骨のほうへ引き寄せて、(youtubeの動画では、背骨を絞り上げる感じで、最後は顔までクチャってなってますね)、大きく息を吐く。同じように、吸う、吐く、を更に2回繰り返したら、リラックス。

 

1日目の感想

きつい! パート①の指を開けて閉じるという単純な動きでさえ、11分間続けるのはけっこう辛い。


パート②の呼吸までプラスするのは、さらに難しい。何をやってるのか分からなくなる。キッチンタイマーを2分半に設定しましたが、1分と20秒を残して力尽きました。

1週間続くでしょうか・・・。

 

それにしても、ピースで人差し指と中指を動かす動作、私達世代にはバルタン星人としか思えないのですが、どういう意味があるんでしょうね。

瞑想中の私を目撃した主人も、「バルタン星人が・・・!!」とつぶやいて、遠ざかっていきました。

 

自分の内面を見つめ、自分のことをより理解するための質問

下記の質問について考え、答えを書きとめたり、ブログにupすることを提案されています。

う~ん、自分のための記録とはいえ、ブログに書く気にはなりませんね・・・。意識の片隅にあれば、いいでしょう。

 

①これからの40日間で、自分のどこにフォーカスしたいと思うか?

②自分の人生で完璧でないと感じる部分はどこか? 完璧なのは?

③自分に限界を作ってしまった、もしくは自分が被害者だと感じ続けるようになってしまった、過去の出来事は?

④自分の人生に呼び込みたい、新しい何かは? 人、場所、経験、感覚、等々。

 

40日中の1日目、終了。